ハンバーガーメニュー 閉じる

協会について

協会の概要を知りたい方や入会を検討中の方
「会長挨拶」や「協会情報」、「入会のお誘い」や
各種資料をご案内しています。

blog
会長

会長挨拶

greeting

 本会は、昭和40年12月に設立以来、永い歴史の中で様々な消費者問題と向き合い、消費生活に必要な正しい知識の普及と情報発信に努め、市民の消費生活向上に寄与してまいりました。

 この永きに渡る活動の歴史は、多くの市民や会員各位のご理解、ご協力はもとより、関係機関、団体の皆様から頂いた温かいご支援、ご指導の賜物と深く感謝しております。

 昨今の高度情報化社会の伸展などとあわせ、様々な社会構造が変化する中で、私たちの消費生活を取り巻く環境も複雑に変化しております。

 こうした時代背景や社会構造が変化する中で、本会の果たす役割を認識し、安全安心で豊かな消費生活の実践に向け、さらなる活動の充実に努めてまいります。

協会情報

名称 苫小牧消費者協会
所在地 苫小牧市若草町3丁目3-8
市民活動センタ-3F
代表者 会長 山内幸子
設立年月日 昭和40年12月15日
役員
会長 1名
副会長 3名
理事 若干名
監事 2名
会員
正会員 175名
賛助会員 20名
規約に定める目的
本会は消費者に対し、消費者としての正しい知識を普及啓蒙し、消費者の利益の保護と消費生活の向上を図ることを目的とする。
事業内容

事業内容

  • 消費生活に関する知識啓発
  • 消費生活に関する調査及び情報の収集、発信
  • 消費生活相談
  • 生産者、事業者、消費者及び関係機関、団体との意見交換、交流
  • 地域消費者による組織拡充と強化
入会

入会のお誘い

苫小牧消費者協会は、
どなたもでも入会できます。
私たちの身近で起きている消費者問題に関心を深め、仲間と一緒に取り組んでみませんか。

  • 『消費者被害・防止』

  • 地場産品を使った『料理教室』

  • 『環境問題』

など

  • お問合せ

    苫小牧消費者協会に直接お問い合わせください。

  • 入会方法

    『入会届』を下記よりダウンロードいただき、必要事項記載のうえ、会費の納入を持って入会となります

  • 年会費
    個人会員 1,200
    賛助会員 2,000円(一口)
  • 会費の納入方法

    現金で納入を希望される方は当協会の事務所で受付けています。

    郵便振替でも納入出来ます。

各種資料PDF

消費者協会が発行する各種資料をPDFでご覧いただけます。ダウンロードしてご活用ください。